カレー200円(2月13日~2月19日)

今日から、ほっかほっか亭(岩手・青森)でポークカレーが200円です。
家におにぎりを忘れてきてしまい、雪が降ってて戻る気もしなかったので、購入。
200円のポークカレーじゃなくて、360円のビッグチキンカレー。
ビッグチキンカツとじにも惹かれたんだけどね、キャンペーンだしカレーにした。
さて、キャンペーン中に「唐揚げカレー」と「ハンバーグカレー」は食べておきたいな。
キャンペーンは2月13日~2月19日まで!

今日は今日とて

昨日に続き、今日は会社のPCいじり。
なんか、起動しなくなったとの事なんだけど、どうもおかしい…。
デバイスドライバのツリーは表示されないし。
で、再インストール。
途中、Systemというデバイスドライバのインストールに失敗するも、正常に終了。
なんとかインストールを終え、必要なソフト類を入れ、今日は終了。
夜に社長が立ち上げたら、知らないデバイスのドライバが無いと訴えてた…。
しかも、ウィルススキャンソフトは起動しないし…。
社長がウィルススキャンソフトの再インストールしてたけど。(無事にインストール出来たらしい)
ちなみに、知らないデバイスとはマイクロソフト・アコースティック・エコーキャンセラー…。
今まで見たことないなぁ。
さて、明日は無事に使えるのだろうか。

CLEVO 2700T

嫁さんが使ってるノートPC、昨日ついに逝った?
画面が黒とか赤色が出ておかしくなったらしい、で、その後電源入れても無反応…。
10分少々放置して、電源入れたらマウスポインタまでは出たけど、止まった。
そうなる数分前に、モーターの臭いがしてたから、熱暴走ぽいんだけど深夜だったし原因を探さず就寝した。
で、色々買い物とか終わって帰ってきてから分解してみた。
ファンは1機のみ。
手で回してみたけど、異常なし。
まぁ、ファンの音はしてたから回ってるってのはわかってたけどさ…。

続きを読む

試食三昧

今日のイオン、やけに混んでた…。なんで?
ドトールコーヒーで、3時のおやつでも食べようと思ってたのに…座るところ無くて断念。
1階のパン屋さんでパン買った。
あと、試食をいたるところでやってたので…ほぼ頂いたり…。
結局、試食した商品…一品も買ってませんが…。

すず音

IMG_3824.jpg
先月の徹夜のお礼ということで、相手会社の担当の人からいただいたお酒。
株式会社 一ノ蔵さんの『すず音』というお酒。
発泡清酒です。
瓶に書いてる説明によると、

瓶内発酵によって生まれる微細な泡が、まるでシャンパンを思わせる発泡清酒です。
グラスに注ぐと、淡雪色の中にきめ細かい泡が立ちのぼり、涼しげでなめらかな味わいをお楽しみ頂けます。

とのこと。
実際の味はというと、家で作る甘酒の上澄みみたいな味。
あれに炭酸を入れるとこんな感じになるのかなと。
甘くて飲みやすいので、一瓶軽く行けます。

凍結

給湯の配管が凍結しました。
夜、マイナス13.8℃まで下がったらしく凍ったらしい。
蛇口にタオルを巻いて、ぬるま湯を垂らして解氷作業してみたけど…効果無し!
給湯器の配管も温めてみたけど、効果無し!
というか、水道管から給湯器までは水は行ってるっぽい。
から、給湯器→蛇口までの間に凍結してる。
11時までやって駄目だったので、諦め…。
業者に連絡してもらったら、同じ地区で1件凍結したところがあったらしく14時過ぎには来られるそうです。

続きを読む

あー、雪降ってますねぇ

1月終盤は殆ど雪が降らなくて、道路の圧雪も交通量がある所は無くなって走りやすくなったというのに…
今日は、朝から雪降り。
昼過ぎ頃にはくるぶし当たりまで積もってた。
いつもは、夕飯を食べに戻ってるんだけど、今日は諦めた。。。
2回も雪かきしたくないし。