日々草

IMG_4351.JPG
モスバーガーで3月に貰った日々草、6月の中頃に種まきして今こんな状態。
結構芽が出てきました。
鉢2つに巻いてるんだけど、そろそろ鉢の数増やした方がいいのかなぁ。

所謂此が…自販機です。

%E6%9C%AC%E8%8C%B6%E6%88%BF2.jpg
昼食をラーメン屋で摂って、戻るときに自販機でポカリ系飲料を買おうと、お金を投入したら自動的に「本茶房」が出てきました。
買おうとした商品は、130円だったので
100円を入れる。
10円を入れる。
10円を入れる。
ガコン…
10円を入れる。
おつりが30円でる。
…。
取り出し口には、本茶房が横たわってました。
なんですか、あれですか?
この自販機は本物の自動販売機なのですね?
壊れてボタンが押されたままになっているとしたら、この自販機の売れ行きNo1は本茶房
そして、他の商品全て販売数ゼロになってるんだろうな。
ちなみに、消費期限は2006年12月11日とまだまだ大丈夫なようです。

てんやわんや

会社で具合悪くなった人が居て、同僚達とてんやわんやした一日だった。
本人は大丈夫って言ってるけど、全然大丈夫じゃないよ…。
病院に送り届けて、待ってても仕方ないって事で、一番容態を知っていた人を置いて会社に戻った。
会社に戻ったのはいいんだけど、気が気じゃないよね…。
なんとなく仕事に手が着かなかった。
19時頃に、病院から戻ってきたので話しを聞いたら点滴を受けているらしい。
まず回復はしたらしいから、一安心かな。
嫁さんが、つわりなので早めに帰宅し、ご飯にしたんだけど…なぜか食欲無かったな。

WindowTeleport 0.6.0.0

今回は、選択ダイアログをメインに強化してみた。
ダウンロードは、下のリンクから。
WindowTeleport 0.6.0.0
まず、微妙に半透明ウィンドウになってます。
よ~くみると、背景がなんとな~く透けている(95%の不透明度)
次に、マウスでタイトルバーをミドルボタンでクリックした場合に選択ダイアログが出る位置をマウスの真下にしました。
これで、あまりマウスを動かさなくても選択ダイアログにたどり着ける。
そして、選択ダイアログに表示されている全画面図を暗めに表示。
移動対象のウィンドウだけを、そのままの明るさで表示するようにしました。
これで、識別しやすくなったかと思います。
最後に、マウスで移動先を選択する場合に全画面図の移動先ディスプレイ部分が明るく表示されるようになってます。
まずは、お試しあれ。