リモートデスクトップ用のクライアントソフトがバージョンアップ。
WindowsVista並みの機能を提供してくれるらしい。
これで、32bitカラーでリモート接続したり出来るようになるのか~。
XP->Vistaっていう接続をやっても、表示がきれいに出るようになるのかな??
あと、クライアントPCから共有するドライブを選択できるようになったのは嬉しい!
これで、フロッピードライブが無意味に動かなくなる。
“/span” って起動オプションをつけると、クライアント(接続元)PCに複数のディスプレイがあると、複数のディスプレイに広がった状態でリモートできるようになるとか。
なんだか、期待してしまうね。
ちなみに、窓の杜で紹介されてたから知った。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/31/remotedesktop6.html
ダウンロードリンク
・Windows XP
・Windows XP x64
・Windows Server 2003
・Windows Server 2003 x64
月別アーカイブ: 2007年1月
朝はパンで
今日の食事
朝:マーガリンと苺ジャムのコッペパンとノンシュガーなカフェラテ
昼:チャーハンと油揚げの味噌汁
夜:チャーハンとマーボー豆腐と油揚げの味噌汁
な、、、なんか書き出してみると単調だな。
そして、明日の朝も「マーボー豆腐」と「油揚げの味噌汁」は出る予定。
一人だと、なかなか減らない。
ちなみに、朝がパンなのは…起きられなかったから。
時効警察
去年の1月~3月まで放送していた『時効警察』、4月から新シリーズが始まることが決定したらしい。
今は、IATで火曜日深夜に再放送やってるな~。
そういや、未だに着メロ…時効警察だよ。
自炊開始
今日は9時に花巻を出て、9時40分過ぎにアパート着。
今日から、自炊開始。
昼休みに近所のスーパーから買出し。
昼食は、鍋焼きうどんとイカフライ。
夕食は、辛口マーボー豆腐と油揚げの味噌汁。
マーボー豆腐はあえて辛口にしてみた…、辛いってか痛い感じが。
明日の朝か昼はマーボー丼かな。
退院、出生届提出
今日、退院した。
妻の実家に1ヶ月~2ヶ月の滞在予定(細かくは決まってない)。
今朝まで病院のベットが満床だったらしく、今日うち等よりも先に退院した人の部屋に荷物が運び込まれてた。
退院をどうやったらいいのか、わからなかったが…
入院着から普段着に着替えて、退院できる準備が出来てれば、いつ退院してもOKだったようで。
着物?を羽織った状態で写真を撮ってもらって退院してきた。
次来るのは来週の1週間検診かな。
その後、一旦アパート戻って妻の実家に行く準備…。
が、赤ちゃん泣き出した。
オムツ替えて、…どうやら授乳の時間になってしまったらしい。
急いで近くの子供服屋に行って哺乳瓶を購入。
煮沸消毒して、と…何だかんだやってたら1時間くらい経ってた。
16時半前に都南支所について、出生届提出。
無事、受理されました~。
というわけで、名前発表!!
『瑞己』です。読み方は、『ミズキ』。
男の子ですよ。一回、役所で女の子と思われてしまった…。
その後、いろいろな説明を受けてたら17時を回ってしまった…。
車で妻を待たせてたら、おっぱいが張ってしまってたらしい…。すまん。
18時過ぎくらいに、妻の実家に到着。
1時間以上、車に居たんだけど瑞己は泣かないでたな。
ほんとに、おとなしいなぁ。
沐浴、実践
赤ちゃんの沐浴をしてきた。
昨日、見学する予定だったんだけど両親を迎えに行ったりしてる間に沐浴終わっちゃってたから今日やらせてもらった。
お湯に浸かる前は泣いてたけど、お湯に浸かってからはおとなしくなってた。
逆にこっちが、シドロモドロしてて申し訳ない…。
オムツ換えも今日が初だったな~。
来客沢山
久々に吉野家で昼を食べた。
牛丼やってるらしいけど、牛焼肉丼でw
今日は、実家の両親と妻の母が病室に来た。
あと、妻と同じ職場だった人(しかも同じ産婦人科で出産)。と、妻の友人が来たなぁ。
実家の両親に至っては、久慈を8時に出発して2時間くらい滞在して、とんぼ返り。
無事、帰れたらしいからよかったけど雪だったんだよなぁ。
人の出入りが激しかった割りに、子は落ち着いてたな~。
授乳の時間になると泣くけどね…。
出産祝いを。
会社から出産祝いを貰ってしまった。
あまりに突然で…って予告されてても変か?
1つは、赤ちゃん用の衣類(スヌーピー)。
妻曰く、見つけて、買おうかどうか迷ったやつだったらしい。
で、もうひとつ。
結構大き目の箱。
開けたら、ハロゲンヒーターだった!?
そういや、社長が言ってたな…授乳の時とか寒いからハロゲンヒーターとか買ったらって。
そこから来たのかな??
ありがとうございます。
いつも寝てる
今日から、部屋で一緒に過ごせるようになった。
俺が行ったときには、授乳も終わって寝てた…。
が~ん。
飲んだ直後は目とか開けたりするらしい。
ん~。
今日の夕飯は、コンビニの海苔弁。
何気にカロリー数を見たら838kcal…すげ。
ガンプラ
会社行ったら、今日は来ないと思ってたと言われた…。
ん~。。。20時に生まれたからね。。。来たよ。
昨日は、そのまま病院に宿泊。
布団代200円。
同僚から、「出産祝い」とガンプラを貰う。
って、あまりに唐突に渡されたので一瞬たじろいでしまった…。
そして、致命的なことに(?)、自分はガンダムをよく知らない。
てか、男じゃなかったらどうしたんだ!?
(完全な、ネタになるのか!?)
会社はほぼ定時で上がり、頼まれていた入院に足りないものを揃えて病院へ。
本当は赤ちゃんは明日から部屋で一緒に過ごすらしいのだが、俺が来るって事で看護師さんが部屋に移動してくれたらしい。
妻の友達も来てた。
そして、貰ったガンプラを見せたら、妻の友達の方が作ってみたいと…(笑)