最近、Windowsのリモートデスクトップを使う事が多くなったのだが今日新しい機能を見つけた\(^o^)/
接続先PCで接続元PCのディスクにアクセスできる!!
機能としてはもともとあったんだけど、今日知った。
接続するときに「ローカルリソース」タブにある「ローカルデバイス」で「ディスクドライブ」にチェックを入れて接続すると
<ターミナルクライアントのコンピュータ名> の <ドライブ名>
で、接続先PCにネットワークドライブが追加される。
HOMEPCってコンピュータ名のPCから接続したら
“HOMEPC の C” とか “HOMEPC の D” とかのネットワークドライブが接続先PCに追加される。
これで、ファイルのコピーとか参照ができる!!
リモートデスクトップすげ~。
日別アーカイブ: 2007年1月8日
WindowTeleport 0.8.3.0
プレビューウィンドウの高速描画というオプションを追加。
今まではきれいに描画するようにしていたが、プレビューにそんな処理はいらないよ。という場合にどうぞ。
更新確認機能追加。
新しいWindowTeleportが出た場合にタスクトレイにバルーンでお知らせを表示します。