雪積もってた

朝起きたら、雪が3センチくらい積もってた。
夜の間に降ったんだな。
妊婦検診に付き添って街中に行ったら、やたらと人が…そういや盛商のパレードだった。
近くでやってるはずのパレードを、病院のテレビで見てました。
しかし、駅前…すげ~人だったようで。

仕事三昧だったはず

今日は、なんだか仕事三昧になってたはずなんだけど…
振り返ってみると、自分が片付けたかった事は、全く片付いていない。
「Vista対応」的な事をやってるんだけど、1月30日までになんとかしないとな~。
いや…、1月30日に出来たんじゃ遅いのか!?!?

VistaのHome Premiumって

Windows Vista、Ultimateまでの機能は要らないからHome Premiumにしようかと思ってたけど…。
デュアルコアに対応しないの!?
まじか…。
Businessか、Ultimateしか選択肢が無くなってしまったな。
…と思って、よくよく探してみたら。
2プロセッサソケットに対応しているのはBusinessからって事らしい。
じゃ、1プロセッサでデュアルコアなら行けるんじゃ??
なんかわかんなくなってきた。

リモートデスクトップとローカルドライブ

最近、Windowsのリモートデスクトップを使う事が多くなったのだが今日新しい機能を見つけた\(^o^)/
接続先PCで接続元PCのディスクにアクセスできる!!
機能としてはもともとあったんだけど、今日知った。
接続するときに「ローカルリソース」タブにある「ローカルデバイス」で「ディスクドライブ」にチェックを入れて接続すると
<ターミナルクライアントのコンピュータ名> の <ドライブ名>
で、接続先PCにネットワークドライブが追加される。
HOMEPCってコンピュータ名のPCから接続したら
“HOMEPC の C” とか “HOMEPC の D” とかのネットワークドライブが接続先PCに追加される。
これで、ファイルのコピーとか参照ができる!!
リモートデスクトップすげ~。

WindowTeleport 0.8.3.0

プレビューウィンドウの高速描画というオプションを追加。
今まではきれいに描画するようにしていたが、プレビューにそんな処理はいらないよ。という場合にどうぞ。
更新確認機能追加。
新しいWindowTeleportが出た場合にタスクトレイにバルーンでお知らせを表示します。

CTRL+[変換]キー

Microsoft IMEで単語/用例登録を呼び出すためのショートカットキー。
言語バーを表示しない場合に有用。
ってか、XPになってからずーっとIMEバーに対しては不満があったんだけど、なぜに今までショートカットキーを確認しなかったんだろ…。

ユニバース

去年の11月にオープンしたユニバースに行ってきた。
ユニバース
八戸近辺でしか売ってないと思われる、餅用の”くるみだれ”があるか見に行ったんだけど、無かった。
広かったなぁ。
スーパーの他にゲームセンターと靴屋とかドラッグストアーとか美容院とか100均とか。
あと休憩所がやけに広かった。