PC組み立て

2月にOSとメモリを購入して、3月にマザーボードとCPUとHDDを申し込んで4月7日に到着。
が…7日は休日出勤をしたために23時頃から組み立て始めた。
今回はMicroATXなマザーボードなので筐体もMicroATXなものにした。
…それが失敗だった。
狭い、狭すぎるMicroATX。
電源コネクタと3.5インチベイがかぶってますけど…。
隠しベイと取り外さないと、HDDを取り付けられないのですけど…。
そして、最大の失敗はHDDにあった…。
せっかく新マザーボードになるんだからと、SATAなHDDを買ったつもりがIDEだった…。
マザーボードにIDEコネクタは1つしかなく、DVDドライブとつけると考えるとHDDは1台しか繋げない…。
本当は、IDEとSATAという2つのHDD構成にする予定だったのにな。

続きを読む