Java SE Development Kit 6 Update 2
同僚から送られてきた
ZDNet : Java SEの修正パッチ:和暦のバグなど修正、Java DBは別インストールに
http://japan.zdnet.com/news/devsys/story/0,2000056182,20352276,00.htm
リリースノートみたら、和暦機能の昭和の最初の日が間違っていたらしい。
月別アーカイブ: 2007年7月
天気
ここの所、梅雨らしい天気が続いてる。
明日は、ほぼほぼ雨の1日になるらしい。
そうそう、天気繋がりで会社の同僚が俺の営業活動もあって(?) weathernews の月額会員になった。
そして、天気レポートが早速動画紹介&携帯サイトTOPに掲載されてた。
今日は送れなかったな…自分。
Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000
注文してた Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000 が今日届いた。
てか、朝7時50分ころに届いたんですけど(笑)
寝てたよ。
tracのタイムライン文字化け
プロジェクト管理のtrac、コミットした単位で履歴(タイムライン)を確認できるんだけど、そのタイムライン上に表示されるソースコードがよく文字化けする。
で、解決方法としてSubversionの属性情報を使うと解決できるらしい。
TortoiseSVNだと、文字コードを指定したいファイルを選んで
「属性」メニューで属性を出して、以下を追加する。
属性名:svn:mime-type
属性値:text/plain; charset=Shift_JIS
属性を設定したらコミット。
これで、tracからはShift_JISのファイルとして認識されるようになる。
Le Goût Merveilleux – ル・グ・メルヴェイユ
近所に出来た洋菓子屋さん。
っていうお店。
ミルクレープとレアチーズケーキ。
ミルクレープは20段くらい。
レアチーズケーキの上には犬が居ます。
地図はこちら