コンデンサ購入

家サーバの電源に付いてる電解コンデンサ、液漏れ起こしてたりと不安定な原因はこいつにありそうである。
MiniITXの筐体で内蔵電源なので、買い換えが出来ない。。。
というわけで、初コンデンサ交換に挑戦。
まずは、コンデンサを買うところから。
1000uF 6.3V 105℃ ×1
470uF 16V 105℃ ×6
910円なり。
それに、送料(870円)、代引き手数料(470円)で締めて2170円。。。
現物は1000円以下なのに。

電話損

いつものように自販機で飲み物を買った…はずなのに商品が出てこなかった。
出口を下から覗いてみても見あたらない…。
自販機を設置している家に「すみませーん」と人を呼んでみたが誰も出てこなかった。
仕方なく、管理会社に電話。
お代を返してくれるとの事。
それを会社に戻って話したら、もう一人買いに行き

続きを読む

to busy

プロバイダのメールが受信できない。
Becky!を使っているので、プロトコルログを取るで確認したら…

-ERR to busy

どうやら忙しいらしい。
って、どこからかアタックされてるのかな?