4月10日に第17回 統一地方選挙があるそうだ。
また選挙カーが走る時期がくるのかー。
今日は天気がよかったので携帯のカメラでも結構な品質で撮れてるな~。
やっぱ光量は重要か。
perlのCPANからモジュールをインストールしようとしたら、初期で選んだサーバが上手く応答してくれないことが発覚。
どこかに接続先サーバ情報とかあるんだろうし、何かのコマンドでそこだけ再設定できるんだろうけど、全然判らず&探す時間も惜しいので?
rm -rf ~/.cpan/
できっと設定ファイルであろうところを消したら初期設定から起動するかな?と思ったら、ダメだった(汗
続きを読む
WordPressのバージョンを上げてから、またスパムコメントが来るようになってしまった…。
プラグイン類は全部普通に入ってるんだが、何故だろう。
っても日に4件くらいだから、実はすり抜けるスパムが登場してしまっただけなのかも?
iTunesで楽曲を買ってみた。
スキマスイッチの「さいごのひ」
スキマスイッチ「さいごのひ – EP」 – iTunes
こんな簡単に買える時代になっていたんだなぁ。
これでどんどん音楽管理がiTunes化していくわけで…、iPod買っちゃうまではWMA形式でエンコードしてたんだけどな。。。
気づいたら3連休も最終日だ。
んー、あまり外出しない3連休だったな。
天気もそんなにいいわけじゃないし、それほど外出する用事が無かったってのもある。
デミタスを箱買いしようとサンデーに行ってみたけど、一番安い時の値段ではなかったし。
そういえば、久々に肉野菜炒めを作った。
味付けに市販の焼き肉のたれを使った以外は普通に炒めただけだけど、日本ハムとかの○○があればすぐ出来るシリーズを使わないのは久々だったかも。
一人暮らしの時も使ってたし(^^;
最近、Hyper-Vを触っているが、仮想サーバにグローバルIPを割り当てたいとなった場合にホストOS側でもIPをもってしまうのでルータでいうUnnumbered-IPみたいな事ができないかな?と思ったら、すごい簡単に出来ることが判明。
2月になってた。
今年も31日間が過ぎたわけだ。
先月は大雪だったり、インフルエンザに罹ってみたり大変だったな。
インフルエンザでの寒気は、いままでに体験した事がないほど辛かった。
雪は2月にもそれなり降るんだろうなぁ。
もう雪は要らない…。
rsyncでファイル名の文字コードを変換しながら転送する方法。
--iconv=SRC-CHARSET,DEST-CHARSET
というオプションを追加する。
ただし、このオプション…3.x系かららしく、CentOS 5.x ではrsyncコマンドのバージョンが古くて使えない。。。
ソースからコンパイルするかRPMを持ってきて3.x系にバージョンアップすると使える。
EUC-JPからUTF-8に変換しながらの転送なら
rsync -auv --iconv=EUC-JP,UTF8 ./ 123.123.123.123 :/dest/dir/
こんな感じになる。
先週に息子がインフルエンザA型と診断されて…という状況になり、最終的に今週は出社しないまま土日を向かえている。
日曜の夜に嫁さんが発熱。
息子は平熱に戻っている。
火曜の夜から自分が発熱。
朝6時くらいに今まで体験したことが無いくらいの寒気に襲われ…インフルエンザと診断。
イナビルという吸引型の薬が処方され、持ち帰りではなく薬局で吸っていきますか?と言われたので吸引。
「上手いですね」と言われたが、反応する余裕もなかった。
嫁さんは木曜日にも発熱したが、特にインフルエンザというわけでもなく不思議な発熱。。。